庭先菜園 シソの穂の利用
2010年11月7日(日)

s-IMG_9953.jpg
 シソがぼちぼち終わりです。
 夏のころは葉でシソジュースをつくっていました。
 青ジソは薬味やてんぷらで利用します。
 シソジュースのレシピは、
 1 シソの葉500gを2Lの水で煮たてます。
 2 シソを取り出してよく絞ったあと、砂糖300g、酢500ccを加えます。
 これでできあがり。分量は好みです。
 絞ったあとのシソの葉は、広げて天日に干しておくと、1日で、カラカラに乾くので、 指先やすり鉢で粉砕して、塩やゴマをまぶすと、ふりかけになります。
 シソは秋が深まると花が咲いて、実をつけるので、それはかきとって塩漬けや佃煮にします。s-ph34-03.jpg
 颯爽としたシソの香りと、口の中で実がプチプチとはじける食感がたまりません。
 どちらも、箸にひとつまみで茶碗に山盛りのごはんがぐんぐんと進みます。
 塩漬けは、よく洗ったシソの実と塩を10:1の割合で混ぜてなじませるだけ。
 佃煮はシソの実100gに、
 砂糖10g、みりん20ml、酒20ml、醤油20mlを加えて煮詰めるだけです。
 こちらも調味料の分量は好みでどうぞ。