2023年9月19日アウトドア

きれいな川をきれいなままで|アウトドア

きれいな川をきれいなままで。 心無いゴミの置き去りが悲しい……。 この川で遊べなくなる。
2023年9月11日田舎暮らし

金象印のスコップ|田舎暮らし

金象印のスコップ。 12年前にこの土地に移住してから家や小屋の基礎作り、水道配管などの穴掘り、畑の開...続きを読む
2023年8月30日アウトドア

テント クロノスドーム4|アウトドア|キャンプ

20年ぶりくらいに新しいテントを入手した。 これまで、ソロ・2人用にはアライテントのトレックライズ1...続きを読む
2023年8月6日田んぼ

田んぼの除草

イネの草丈が伸びて田車での除草が終わりホッとしていたら、取り切れなかったヒエが目立つようになった。 ...続きを読む
2023年7月31日アウトドア

トレールワレット_アウトドア財布

ずっと革の財布を愛用していたが、このたび15年ぶりくらいに買い替えた モンベルのトレールワレットだ。...続きを読む
2023年7月28日アウトドア

手袋|アウトドアライフ

DIYや家庭菜園、薪割りなど、アウトドアライフに欠かせない手袋。 手にフィットしてグリップがよく、な...続きを読む
2023年7月27日家庭菜園

収穫|家庭菜園

夏野菜が収穫のピーク。
2023年7月19日家庭菜園

草を見ずして草をとり_家庭菜園

毎朝10分、「けずっ太郎」という草刈り農具で、土の表面をカリカリ削っている。 草が生えていても、生え...続きを読む
2023年7月14日フリーライター

国民健康保険税_フリーライター

国民健康保険税の通知書が届いた。 金額は前年の所得によるが、いずれにしても安い税金ではない。 フリー...続きを読む
2023年7月12日田舎暮らし

刈り払い機_田舎暮らし

今朝、庭の草刈りをしていたときの飛び石で、古民家の玄関のガラスを割ってしまった。 こういう無駄なトラ...続きを読む
2023年7月11日古民家再生

古民家再生_ジャッキアップ_DIY

傾いた古民家をジャッキアップしました。 基準とした柱から最大で9㎝アップが必要でしたが、上がったのは...続きを読む
2023年7月10日田舎暮らし

つながる図書館_田舎暮らし

地域の知り合いらが廃業した歯医者を改装して民間の図書館「つながる図書館」を作りました。 ひとつひとつ...続きを読む
2023年7月6日古民家再生

古民家再生|DIY|ライター

前々から気になっていた古民家の沈下を、このたび一念発起して修正することにしました。 どれくらい沈下し...続きを読む
2023年7月5日田んぼ

田んぼ除草終わり

3年目の田んぼ。3反5畝あります。 家庭で消費するだけなら1反もあれば十分なのですが、近所の農家さん...続きを読む
2023年7月4日家庭菜園

一坪ミニ菜園_家庭菜園

約2m×2mの木枠の内側をひもで4×4=16マスに区切った約一坪のミニ菜園です。 1マス1品目を基本...続きを読む
2023年6月30日雑記

HPリニューアル

ホームページをリニューアルしました。 以前のホームページは、たしか15年くらい前に作ったもので、まっ...続きを読む
2020年11月19日掲載誌

仕事の近況など

ブログを更新するのが億劫になってしまいました。 仕事のことだけでもと思い、月に1回は掲載誌の紹介を...続きを読む
2020年5月14日家庭菜園

失敗しないトマトの育て方

  ●BE-PAL WEB   アウトドア雑誌「BE-PAL」(小学館)のWEB連載「セルフビルダー...続きを読む
2020年5月14日家庭菜園

サツマイモ団地

●やさい畑 初夏号 (発行:家の光協会、5月2日発売) 担当ページ:P90~92「一坪ミニ菜園のす...続きを読む
2020年5月14日セルフビルド

廃材セルフビルド連載第49回

●田舎暮らしの本 6月号 (発行:宝島社、5月2日発売) 担当ページ:P48-51「出張!人力山荘...続きを読む