●田舎暮らしの本 2月号
我が家のセルフビルド連載「出張!人力山荘」は22回目。
今回は排水管の接続です。
現在の住まいとつながっている浄化槽に新居からの配管をつなぐのですが、ここで大惨事が発生。
パワーショベルで配管埋設のための穴を掘っていたのですが、既存の配管にバケットで穴をあけてしまいました。
その顛末は誌面をご覧ください。
●やさい畑 春準備号
連載「畑の探究者」では、ジャガイモの芽挿し栽培に挑戦。 一般的にジャガイモは出芽した芽を2~3本に欠きますが、その欠いた芽を植え付けてジャガイモの増収に挑みます。
アンデス赤とキタアカリの2品種で実験を行いましたが、2品種で明確な差が出ました。
その結果と、なぜ差が出たかの推測は誌面をご覧ください。
●農業共済新聞