(発行:宝島社、12月3日発売)
担当ページ:P58-59「リョービのお掃除ツールで忙しい田舎暮らしでもいつもピカピカ」
P126-129「チェンソー活用入門」
千葉県、房総半島の「ドリブレ・ローズガーデン」でリョービのお掃除ツールをリポート。
電動工具メーカーならではのパワーと使い勝手のよさを誇り、プロ用だから耐久性も抜群です。
クリーナーは18Vのリチウムイオン電池を使用した手軽さもいいところ。
チェンソー活用入門は我が家でリポート。薪ストーブの燃料づくりから、丸太を使った家の建築まで、チェンソーを使いこなすための基本を紹介しています。
わたしもここ数年でかなり使いこなせるようになりました。
●ピザ窯つくりました
(発行:地球丸、11月30日発売)
担当ページ:P128-131「筑波山麓和田工房はりきって営業中」
連載「筑波山麓和田工房」では、ピザ窯をつくりました。
5年ほど前に、まだ和田工房のタイトルがつく前のDIY企画として、一度、本誌でピザ窯を製作したのですが、そのときつくったのは耐火レンガを使用した箱型の2層式。
今回は、耐火コンクリートでドーム型のピザ窯を作りました。
とてもシンプルで機能的なピザ窯です。
また、今号のログハウスマガジンは30周年記念号で、読者プレゼントが大充実。
私からも、今回のピザ窯作りで使用した、耐火コンクリート「アサヒキャスター」を提供しております。